埼玉分院 | 實秀山 安養寺

埼玉分院について

埼玉本院

平成16年10月、安養寺第6代代表役員田辺秀實が埼玉県内の布教活動のために埼玉県飯能市に埼玉分院を建立しました。「上求菩提」「下化衆生」の精神の基、社会の救済と共にこれからの時代に即した寺院を目指し布教活動を行っています。

埼玉分院には、本堂に御本尊『阿弥陀如来』、寿陵殿に『釈迦如来坐像』を安置し、地域社会の安穏を願い早朝より毎日、祈願法要を行っております。また『安養水子地蔵尊』のもと水子供養、『飯能七福神』のもと祈願祭、そして誠宸殿『飯能不動尊』においては、毎月祈願護摩供が炎高らかに厳修されています。

本堂

御本尊 阿弥陀如来

御本尊 阿弥陀如来

御本尊『阿弥陀如来』のもと地域社会の安穏を願い、檀家の先祖供養、檀信徒祈願等を行っております。阿弥陀如来は西方浄土にて量り無き智慧をもって三界六道を照らし、一切の多くの人々を救済いたします。

佛舎利

佛舎利

『佛舎利』とは、お釈迦さまの遺骨のことです。廚子に収められた『佛舎利』は生き生きと光り輝き、安養寺の安穏をみつめられています。年に一度、涅槃会(お釈迦さまが入滅した日)の2月15日に一般に御開帳しております。

寿陵殿

釈迦如来

釈迦如来

寿陵殿内に『釈迦如来』を拝し、毎日のお勤めに加え、忌日法要・年忌法要・彼岸会法要・盂蘭盆会法要等を執り行っております。

水子供養

安養水子地蔵尊

水子供養の御本尊『安養水子地蔵尊』を拝し、この世に出ずることの出来なかった水子の霊に対して父母の想いを伝え、安らかなるようご供養申し上げます。

納骨堂(室内墓地)

安養寺納骨堂は宗旨・宗派を問わない室内墓地としてお寺が直接管理し、毎日朝夕の供養のお経を上げ、永代にわたり菩提をお守りする墓所です。

納骨堂(室内墓地)

納骨堂(室内墓地)

誠宸殿

飯能不動尊

飯能不動尊

毎月28日を縁日と定め、不動明王の御宝前にてご信徒の皆様の祈願成就のため、護摩供をお勤めしております。護摩供とは不動明王の智慧の炎によって煩悩を焼き清め、諸願の成就を祈る伝統秘法です。

護摩(祈祷)のご案内

飯能七福神

飯能七福神

『飯能七福神』は地域の人たちに幸運をもたらすことを一念に建立されたものです。木彫りの七福神は安養寺香川本院のある香川県認定伝統工芸士によっておよそ1年半の歳月をかけて彫られました。七福神には七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かるといういわれがあります。

アクセス

埼玉分院
〒357-0021
埼玉県飯能市双柳783-14
TEL:042-973-7144
FAX:042-972-0202